ザ本ブログ

読書をメインに。他、雑記などをアップしていきます。

隙間収納にはコレだ!ラダーラックで、見せる収納。

読書量は多い方なんですが、一冊を集中して読むのが、苦手なんです。ので、どうしても読みかけの本が増えてしまうんですよね。読みかけの本を、本棚とかに積んでおくと、忘れてしまったりするし。そんなわけで、マガジンラックのようなものが欲しいと思ってたんですけど、家も狭いし、物を増やすと嫁に怒られる。。

 

そこでこんなものを購入しました!その名も、

 

 ラダーラック

(ウォールパーテーションとも言うのかな?)

 

 目次

 

・テレビの上が空いてるなあ、と思っていたので
f:id:honblog:20180219200926j:image

・読みたい本、積ん読本を見える化

下段にはアロマデフューザーをオシャレに配置。フックにヘッドフォン等を引っ掛けることもできます。

f:id:honblog:20180219201058j:image

・上部はこんな感じで固定。上下に突っ張る力とバネの力で、固定力はかなりのものです。
f:id:honblog:20180219201103j:image

メリット

・隙間空間で立体的な収納ができる。

・読みかけ本の見える化で、自己啓発

・見た目にオシャレ笑。隠す収納でなく、見せる収納ですね。

・壁や天井を傷つけることなく、しっかりと固定できる。

 

デメリット

・設置が大変

(難しいというよりかは、他のレビューでもあったけど、側面のネジを押し込むのが大変だった(^-^;女性には無理なレベル。重さもそこそこありますね。それだけしっかりしてるとも言えますが。) 

✳天板がしっかりしているとこでないと、天井破損の恐れが!前の家で設置した際は、キツく締めたら天板が少し持ち上がってしまい、慌てて緩めました。素人でも天井や壁をコンコン叩くと、ある程度強度の判断が付きますよ。

・追加の棚板等の購入ができない?

(人によっては、もっと棚板が欲しいと思うかも。)

 

まとめ

一部、設置が大変な部分もありましたが、個人的には大満足です!積ん読本がスッキリ収納できますし、見える化で、意識も啓発できます。他にも、観葉植物とかを飾ってもいいかも知れませんね。