ザ本ブログ

読書をメインに。他、雑記などをアップしていきます。

クレイジージャーニー

すでにかなり有名になってしまった番組ですよね。
MCがまず豪華。ダウンタウン・松本人志と、バナナマン・設楽、それに小池英子。  
この3人が、毎回クレイジーなゲストを迎えます。 
番組構成は、クレイジーなゲストのVTRがほとんど。そこに3人とゲストのコメントが時折間に入り、最後にまとめのトークとなります。

 

見どころはただ一言、“人”です。

 

毎回これでもかという位、人生を何かに捧げたゲストが登場。    
この番組から有名になった人も、何人もいますよね。     
少数民族撮影家のヨシダナギ。爬虫類ハンターの加藤。松本ゴンザレス、リヤカーマンなどなど。
自分が初めてクレイジージャーニーを知ったのは、誰かがリヤカーマンについてネットで書いていたから。
いやー、びっくりしましたね。こんな人間が地上に、しかも日本にいるんですから。  

 

リヤカーを引いて旅する永瀬 忠志さん。100㌔を超えるリヤカーを曳いての総移動距離は、地球一周分を超えているとか。
普通の道だって大変だし、坂道は当然エグい(下りもブレーキをかけるのが大変だとか)。 
驚愕したのが、砂漠や湿地を横断する時。普通に渡ると、両輪が地面にめり込んでしまうため、棒っきれを車輪の下に噛ませて進む。当然1回に勧める距離は、棒の長さの分だけ。100mに数十分かかるとか。 

 

最早意味が分かりません。

 

そして何より戦慄したのが、この苦行のような旅を。彼が続ける理由。

本人曰く  

 

「分からない」

 

とのこと。

 

|д゚)

 

いやいや、もう意味とか問うてはいけないんですね。前世からの業か宿命か。  
この人普段どんな生活してんだと思ったら意外や意外、大学教授なんですね。しかも旅が評価されて、最近植村直己賞を受賞したのだとか。苦行が報われて良かったですよ。 
本人は全く狙っていなかったでしょうが。

 

もう一人印象的なのが、少数民族撮影家の、ヨシダナギさん。
若くて綺麗な女性なのですが、現地の人と打ち解けるために、同じ格好をしたりします。 

現地の人が裸族っぽい感じの時は、ナギさんも上半身裸になってりして(放送では胸にモザイク)、それが話題になっちゃったりしましたが。それは話題作りではなく、できるだけ現地の人と打ち解けるためにやっているんですね。実際、同じ格好をしてした時の効果は絶大のようです。

言葉が通じない少女に寄り添って、何も話してないのに仲良くなったりとか。とても不思議な魅力のある女性です。

 

他にもは虫類ハンターの加藤さんとか、危険地帯の取材の丸山ゴンザレスとか。かなりの有名人を輩出している番組となっております。