ザ本ブログ

読書をメインに。他、雑記などをアップしていきます。

これが韓国の女性差別の現実なのか 『82年生まれ、キム・ジヨン』 / チョ・ナムジュ

 韓国社会の男尊女卑文化を、これでもかと紹介している。韓流も、日韓の政治的なしがらみも関心がない自分としては、この物語が真に近いかは知りようもないが、どこにでもいそうな女性の半生を綴ることで韓国社会の歪みを著した本作は、とても生々しい印象を受けた。韓国では、本作を女性が読んだと発言しただけでバッシングされるらしい。どんだけ。

 ストーリーらしきものはなく、普通の女性の生活が淡々と語られる。ギョッとした内容をピックアップしてみる。
 男を産まない女性は価値がない(女を産むと、「次は男ねと圧」)。家族の中で、部屋もごはんも男が最優先。就学も男優先。就活も女性が圧倒的不利。就職後も、男は辞めないように軽い仕事が与えられるが、給料は女性より多い。妊娠したら大体退職、再就職先ほぼなし(アルバイトしかない)。苛烈なのが、90年代まで女の子を身ごもると、堕胎が横行していたということ。どんだけ。

 

 儒教的文化とか、色々理由がありそうだけど、徴兵制も男女の分断に一役買ってそうだ。男性側は、徴兵の期間によって、就活面など不利になることが多いとの認識がある。いざとなったら、国を守るのは自分達だとも。

 徴兵制自体が時代錯誤の気がするけど、男性のみってのが更にずれている気もする。軍隊にも普通に女性兵士はいるし、どうせ徴兵するなら男女分け隔てなくやればいいのに。近代戦に素人兵士は邪魔とも聞いていたけど、ウクライナはもはや一般人男性もアテにしてるし、状況が混迷を深めれば、最後は腕力頼みなんだろうか。

 

 これが韓国の実態なのかと興味深くは読んだが、主人公がノイローゼになって、色んな女性に憑依される件は、特に回収されることなく終わる。アレが必要だったかは分からないけど、前段のホラー要素で引き込まれたのも確か。この韓国社会の描写が、果たして的確なのか、より知りたいとは思った。