ザ本ブログ

読書をメインに。他、雑記などをアップしていきます。

地球を抱いて眠る (小学館文庫) / 駒沢 敏器

今週のお題は「読書の秋」、ということなので以前から紹介したいと思っていた一冊。
著者は有名ではないが、美しい紀行文を書く。翻訳などもされているんですね。
本書は旅行記というよりかは、著者が旅先で得たスピリチュアルな体験集となっている。


印象的なエピソードをいくつか。

 

様々な自然の音を収集する専門集団に同行し、屋久島を訪れた著者。
夜も明けきらぬ真っ暗な山道を登っている最中に、ふと振り返ると見渡す限りの水平線が。日が差し掛かると、水平線全てが一気に色を帯び始める。それと共に、莫大な海原が姿を顕す。呼応するかのように一番鶏が鳴くと、辺りにおびただしいほどの自然の音が溢れ出した。
屋久島のガイドが、10年住んで初めての経験だったと涙ぐんでいたという。

 

屋久島からもう一つ。
500個もの南部鉄器の風鈴を、屋久島の木に吊るし、自然の風で鳴らそうというもの。
風鈴の音がと互いに共鳴し、音のうずの渦中にいる者は、得も言われぬ感覚に襲われ、思わず陶酔してしまったという。
どこかに音源はないですかね。というか、現地で自分で体験してみたい。

 

ハワイの石のお話。
これはちょっと恐怖体験じみています。
ハワイではマナという気の流れみたいな概念がありますが、それは石にも宿っていると考えられているそう。よって、目的もなく石を動かしたり、まして持って帰ろうとすると、現地の方はひどく怯えたり、きつく注意してくるという。
著者が、ハワイの自然環境センターの職員から聞いた話は、現実味があって薄気味が悪い。
ハワイの文化を知らずに、軽い気持ちで石を持ち帰った人が、世界中で不幸な目にあっているという。なぜそれが分かるかと問うと、実際起きた不幸な出来事を記した手紙と共に、毎年夥しい数の石がセンターに送られてくるのだと。センターの職員は、理解ができず怯えた様子だった。職員も現代にそのような呪いがあることを信じているわけではないが、現実にこうした便りがあるのを、どう受け止めたらいいのか分からないのだと。

 

この話には、後日談がある。
著者がハワイの取材から帰国ししばらくしたところ、玄関に石の置物があるのに気付いた。何気なく妻に聞いてみると、なんと別の機会にハワイを訪れた時に、記念に拾って帰ったのだという。著者は狼狽し、慌てて石をハワイに送り返した。不幸がまだ顕在化していないことに、一縷の望みを託して。

その後、二人は離婚するに至ったという。
それが石のせいかは分からない。ただ、そうした事実があったと言うことが語られ、本章は幕を閉じていた。

 

ここまでなら、まだ良かった。

 

ちょっと不思議で怖い話として読めたし、友人に話しても面白がられるくらいだった。
先日久しぶりに本著が読みたくなり、一読してやっぱり面白いなと思った。
ので、作者の他の著作にも興味が出て、ネットで買おうかと思うと、なんかやたらに高い。単行本なのに7,000円とか。
マイナーだけど、やっぱりコアなファンがいて入手しづらいのかなーと思って調べていると、どうも著者は既に亡くなっているらしい。
そんなに歳だったっけ?と思って調べると、驚愕の事実が判明した。
著者には行きつけのワインバーがあった。毎週のようにその店に通っていたのだが、ある時フツっと来なくなった。
店のマスターが心配していると、著者がしばらくぶりに来店したのだが、ひどく具合が悪そうだった。
本人曰く、原因不明の神経障害にかかり、身体が自由に動かせないのだという。
その日は、営業時間が過ぎても店にいて、ほとんど椅子から体を起こせなかった。
足を引きずるように、店を後にする姿を見たのが最後。

 

後日、メディアで小さく報道されていたのは、
50歳の著者の病気を悲観して、80歳の母が著者を絞殺し、そのまま行方不明になった。という記事。

 

怖すぎませんか。
ネットでは、これ以上の情報は何も出てきませんでした。
ちょっと不思議な話が、リアルのホラー体験になってしまったというオチ。

それだって、石のせいかなんて分からないけど。
皆さま、ハワイに行くときは、十分にご注意くださいませ。
ってかこんな目に遭うなら行きたくない(^^;笑。

みさきまぐろきっぷが優秀すぎる!三浦半島グルメ旅(濱田屋→城ヶ島→ミサキドーナツ→横須賀ビール)

“みさきまぐろきっぷ”、がお得過ぎるため、最近毎年のように三浦半島に行ってます。

今年の夏は、3回も行ってしまった(^^;笑

みさきまぐろきっぷは、京急が発券している京急線が発行している、グルメ・レジャー切符です。京急線と三浦半島のバスが乗り降り自由で、それにグルメ券とレジャー券が付いた、3枚綴りの切符。京急線各駅の券売機や窓口で購入可能です。

品川からだと3,500円!!これでほぼ1日遊べるので、メチャお得!

交通費だけで2,000円近くするし、グルメ券は2,000円前後のメニューが大体どの店でも出てきます。レジャー券も1,500円くらいの感覚なので、3,500円で5,500円分楽しめる感じです。マジでお得過ぎる。実に恐ろしき、みさきまぐろきっぷ。ちゃんと利益出てるか心配なレベル。

 

三浦半島概要

三浦半島は神奈川県の南東の、海に突き出た半島です。

ココ↓

f:id:honblog:20181104210841j:plain

品川から三浦海岸とかのビーチに、品川から1時間くらいでアクセスできるんですよね。実は湘南とか九十九里浜よりも、都内からのアクセスが便利な海なんです。

海のグルメはもちろん、スイカや大根のの栽培も盛ん。

何より、マグロがイチ早く安く食べれるのが魅力です。

マグロなんて遠洋漁業だから、どこの港でも水揚げされれば食べれる気がします。しかし実は、マグロは指定された漁港でしか水揚げしちゃダメらしいんですね。

その指定を受けているのが、三崎漁港というわけなんです。と、板前のおっちゃんから教わりました(笑)。

 

濱田屋

みさきまぐろきっぷでマグロが食べれる店の一つがココ!濱田屋さんです。

マグロ3点盛りに、サザエの刺身とマグロの魚卵などが付いて切符でいただくことができます。店の他のメニューが1,500円なんですけど、明らかにどれよりも豪華。

なんて恐ろしい子!みさきまぐろきっぷ。

f:id:honblog:20181104200423j:plain

f:id:honblog:20181104200552j:plainf:id:honblog:20181104201325j:plain

hamadaya.babyblue.jp

 

 

城ヶ島の馬の背洞門

腹ごなしに城ヶ島散策!日陰が少ないので、夏は要注意。

 

・プチリアス式海岸ですね。

f:id:honblog:20181104203405j:plain

f:id:honblog:20181104203554j:plain

 

・これが馬の背洞門!折れそう!上は立ち入り禁止です。

f:id:honblog:20181104203452j:plain

f:id:honblog:20181104203643j:plain

 

・周辺も、浸食された地形が多々あります。

f:id:honblog:20181104203954j:plain

f:id:honblog:20181104203906j:plain

 

ミサキドーナツ本店

城ヶ島から、三崎港まで戻りバス停からすぐの、ミサキドーナツ。

おしゃれで可愛いし、ドーナツもコーヒーも美味しい!

ここも切符の利用ができます。ドーナツとドリンクセットに加え、店オリジナルの手提げ袋orポーチがもらえる。ここもお得過ぎる。ヤバすぎるぜ、みさ以下ry。

f:id:honblog:20181104205245j:plain
f:id:honblog:20181104201134j:image
f:id:honblog:20181104201222j:image

 

 

 

横須賀ビール

 

定期的に行きたくなる店。店の1階で、ビールを醸造してるんですよ。それだけでそそりません?笑

ビールはホップがすごくて、普段の透き通った生とは全然違う飲み応え。慣れると、こっちの方が正にビール!って感じがしちゃうんですよね。

そして食べ物もビールに合うものばかりでメチャ美味い。そしてどんなシステムか分からないけど、出てくるのが早いのも嬉しい。

そしておしゃれで席が広いので、夏の週末でも入れなかったことはないです。

ちなみにこの店は、みさきまぐろきっぷとは別の、“よこすか満喫きっぷ”で、オードブル+ビール1杯が楽しめます。今回はまぐろきっぷ利用だったので、夜は自腹となります。


・レンガ作りの、お洒落な店構え
f:id:honblog:20181104103347j:image

 ・1階が醸造所!f:id:honblog:20181104204759j:plain
f:id:honblog:20181103104314j:image
f:id:honblog:20181104204613j:image

横須賀ビール
〒238-0008 神奈川県横須賀市大滝町1-23
3,000円(平均)900円(ランチ平均)

読書って意味あるの?

たまには、はてなさんの思惑に乗せられてみようかなと思いまして。

とゆーわけで今週のお題

 

「読書の秋」、について。

 

 

 

 

読書をするタイミング

本を読まない人からすれば、まずいつ読むの?

って感じなのでしょうね。

私はそこそこ読書をする方なんですが、どこでよく読んでるか、多い順に並べてみることにする。

 

1 就寝前

睡眠導入材剤的に読んでる感じですかね。ジャンル的には、「小説」、「紀行文」とかを読むことが多いかな。小難し過ぎないもので、ビジネス本みたいに現実的すぎないものをチョイス。気分転換の意味も込めて。

月に二冊かな。

 

2 入浴中 

風呂浸かってるだけって退屈なので。歯磨きしながら、片手に本。湯気でふやけるし、めくる時もちょっと濡れる笑。ジャンル的には新書が多い。まず片手に丁度いい重さってのと、紙質的に水分にちょっと強い気がする。売ることは想定しないので、BOOK・OFFで風呂用の新書をまとめ買いしてます。新書は色々あるので、ノージャンルですね。

新書は早く読めるので、月に3冊くらいか。

 

3 通勤電車 

実は電車で本読むの苦手なので、ほんの短い区間だけ読みます。ジャンルは大体「ビジネス書」。朝読んで、仕事モードにする感じか。帰りは仕事をすぐ忘れるために、タブレットでマンガ読んでます笑。最近アプリの無料のマンガが捗り過ぎる。全然買わなくなった(^^;。

月に二冊は読めるか。

 

4 歯磨き中

朝ですね。夜は風呂入りながらなので。これも平日は「ビジネス本」。休日はニュースとか見てるかなぁ。

月に二冊くらい。

 

5 カフェ

まとまった時間読むのはコレくらいか。読書のために行くというよりかは、待ち合わせに早めに行って、一時間くらい読む感じ。ジャンルは「社会学」的なものが多いかなぁ。気になってる小説があるときはそっちかも。

意外と月1冊くらいかな。

 

かのように、読書のために取っている時間って、ほとんどありません。

 

読む目的

読書の目的については大雑把に2つだろうか。ただ楽しいから、というのはさておき。

 

1  全般的な知識が欲しい

仕事や利益に直接結び付かない本を読むのは、一見無駄に思えますよね。ただ人間、源吾や知識なくしては、そもそも思考自体が不可能なのである。考える土台として、多くの物事を知っておくのは損ではない、はず。

 

また、話題が豊富であることは人間関係の構築の上ではプラスです。ただし、知識のひけらかしには注意。それなり読書する人間であれば、どんな話題にも適格に程よく対応できるので、ひけらかす必要もなくなりますが。

知識が行動の足かせになることもあるので、バランスが大事。

 

 

2 目的があって読む

例えば特定の勉強のためとか。投資なら、その分野を集中的に読みますよね。

 

 

読書の効果

個人的には絶大といって構わないか。年配の方や、高学歴の方や知識人とお会いしても、知識で力負けする感じがしない。薄く広く、ある程度までは知っているので、知らないことも素直に聞けて、更なるステップアップができる。

また、テンポよく会話を返せれば、確実に覚えてもらえますよね。

 

頭が良くても情報を取っていない方は、頭の回転が上滑りしている気がする。それか、見識が狭いか。まぁサラリーマンとして出世ふるには、ある程度視野が狭い方がいいんですけどね。それで最後までいける時代は終わりつつあると思うが。

 

あと当ブログではあまり証明できていないかも知れないけど、文章力は上がると思います。会社で人の文章を読むと、下手くそだったり、意味が伝わりづらかったり、そもそも日本語としておかしかったり、気になる点が多々ございます。

 

あぁ、この人偉そうにしてるけど、本は読まないんだなぁってのはすぐに分かってしまう。読むのが偉いわけじゃないんだけど、とにかく単に分かってしまいますね。

 

 

 

何読めばいいの?

これはもう、何でもいいとしかいいようがないですね。何ならマンガとか雑誌でも、全然いいと思うのですが。

 

本を読む習慣がない人なら、小説が一番取っ付きやすいでしょうね。そして最初はなるべく薄いやつ笑。あとは、文学や古典などより、最近のものがいいでしょうね。

最近のお勧めは西加奈子とか三浦しおんかなぁ。あまり好きじゃないけど、池井戸潤はいいかも知れない。半沢直樹とか下町ロケットとか、映像化されてる作品ね。

親書も、ものによってはとても読みやすくて面白かったりする。あらゆるジャンルのとっかかりになるので、今一番興味あるやつを読むと良い。

やる気はないけど、仮想通貨って流行ってるけど何だろうって思って解説本を読んだら、結構面白かったりしましたよ。

仮想通貨そのものより、「ハッシュ関数」が画期的なのか!とか、「マイニング」って発掘じゃなくて記録なのかよとか。飲み会でちょこっと語ると尊敬されます。誰も意外と調べてないですからね。買っちゃってる人でさえも笑。

 

あと当ブログの星5個のカテゴリーのものは、大体文句なく面白いです笑。

 

そんなわけで、この秋に読書の習慣を付けてみるのはいかがでしょう。

肩肘張らずに、隙間時間に読むような習慣を付けるのがコツですかね。

こんなのが読んでみたい!とか連絡いただければ、なんかお勧めなの教えたりできますよ。気が向いたら、ご一報ください。 

のど風邪のひき始めには、コレだ(三種の神器確定)

ここ数年、しょっちゅうのど風邪をひくようになってしまったんですよ。

その原因究明も大事なんですが、よくのどを痛めることで、その対応策がうまくなってしまった。

 

のど風邪のまだマシな所は、熱とか違って対応策を取ればとりあえずは寝込んだりせず、生産性を落とさず治せるってとこです。

 

悪化したら耳鼻咽喉科が手っ取り早いんですけどね。でも待ち時間長いし、それなりにお金も取られますからね。

 

 

 

ペラックT錠

 

どこでも絶賛されてますよね。少量で売ってて、コスパもいいような気がする。何回か飲めば、確実に良くなってる。

 

 

浅田飴AZのどスプレーS 30mL

 

のど飴もいいんですが、ずっと舐めっぱなしって言うのも何だかなと。虫歯になりそうだし。

 

スプレーもをたまに織り混ぜると、炎症止めの効果があっていいと思います。

 

 

龍角散ののどすっきり飴

 

のど飴の決定版。これ以外は効かないような気がしちゃいます。各種ハーブが入っており、どうしても痛い時には、舐めてる間だけは少なくとも痛みは減ります。たた、舐め続けないといけないので、あくまでその場しのぎですが。

 

  

今のところ、自分は上記の三種の神器で凌げてますが、これらすら利かなかった強者がいるようで。

下記リンク参照。

century.hatenablog.com

次に風邪を引いたら、ぜひ試してみたいと思います。その時はご報告いたします笑

 

銀翹散エキス顆粒Aクラシエ 9包

 

忘年会とか幹事を任されて困っている人へ捧げる(数百回は幹事やりました。最大120人規模も。)

そうなんですよ(何が)。飲み会が好きで、大げさじゃなく、これまで何百回も幹事をやってきました。

最大規模は120人!日本広しと言えど、1人でこの人数の集まりを開催した人は少ないんじゃないですかね。しがないサラリーマンだし、有名人でもないし。

確認してるだけで、7組は結婚してます。カップリングの数はいざ知らず。本業より、よっぽど社会貢献してる笑。

 

首都圏で出会いがないとか言ってる人が信じられないんですよね。街コンとか、異業種交流会とか毎日やってるじゃん。

行動さえすれば、出会いは無限。出会いの質を高めるには、一工夫必要かもだけど。

 

そんな(どんな)わけで、ここでは幹事を任されて困ってる人や、やってみたい、出会いを増やしたい人向けに、実践者からのポイントをいくつか伸べてみたいと思います。

 

価値があるかは知らない。それはあなた次第(笑)。

 

あ、ちなみに会社内とかでの挨拶したり余興やったりする、いわゆる内輪飲みとは別のものです。自分は極力そーゆーのは行かないようにしてるので。だって、得るものがないんだもの。

でも少人数の会に誘われたら基本行きますけどね。自分を敢えて選んでくれてるんだから。不人情はいけない。

 

① まず出会う

 

飲みを開催するに辺り、数は大事です。それはなぜか。

・呼べる人が10人しかいない場合、声かけても全員来れるか分からない

 

・何十人も母数がいれば、その中から優秀な人物をピックアップできる。そのメリットは、自分にとっても優秀な人と話すのはプラスだが、参加してくれた他のメンバーにも有意義な時間を提供できることになる。

※ちなみに優秀の基準は色々ありますが、ちゃんと気遣いができて、周りを楽しませる事ができることが前提になります。まぁこれができる人=優秀、で大方間違いない。

 

・誘える人数が多く、コアメンバー(協力者)がいるのがベスト。なぜなら運営が楽になる。お会計とか、注文とかね。誰かつぶれたり、トラブルの時も。初めての人に話しかけてくれたり。一人では無理なことも多いです。皆様にいつも感謝m(_ _)m

ただ、コアメンバーにも流動性をもたせるべし。毎回同じメンツだと発展性がないし、内輪感が出てしまいますからね。新しい風を常に入れること。なので、自分は基本的にあだ名で人を呼びません。初めての人が入りづらくなるので。

 

・そして何より、女子を誘えるかどうかが肝!女子は女子がいないと来ません。そして男は女子がいれば誘わずとも来ます笑。

 

さて、ようやく①の本題ですが、どう出会うか。参考までに、筆者の飲み会に来てるメンバーとどこで出会ったか羅列する。

・大学

・同業者(別会社)の飲み会

・ハロウィンパーティー

・読書会

・不動産投資勉強会

・投資家交流会

・飲み会に誰かが連れてきた

・ハイキング

・居酒屋のカウンター

・異業種交流会

・アルバイト

・職場の同期、先輩、後輩、業者

・合コン

 

 

これだけ多種多様。

出会い方を選ぶ必要なんてない。会って面白いと思ったら、すぐ呼んじゃう。ただどういう会に呼ぶかは、相手によって変える必要があるかも。魅力的で逃がしたくない人物は、クオリティの高い場に来てもらってリピーターになって欲しいですからね。

 

出会い方については、これはもう本当に何でもありなんですよ。"コリュパ"なんてサイトでは毎日交流会の案内がされてるし、仕事関係の人を引っ張ってきてもいいし。mixiのコミュニティなんかも、色んな交流グループが作られてます。

koryupa.jp

 

ただ印象として、街コンみたいに目的もなしに、とりあえず出会いだけを求めて漫然と集まってる会で、おもしろい人物に遭遇する可能性は低いかも。仕事関連の飲み会や、勉強会、ただの交流でも"ワインを楽しみましょう"みたいな、薄くても目的がある方が密度の高い出会いがある気がします。

 

 

 

② 連絡を流す

 

ここも意外とコツがあります。

まず、"どのような会にするか"で、連絡方法が変わりますかね。

 

自分は概ね、2パターンです。

 

1.不特定多数を呼ぶ

2.メンバーを絞って、クオリティの高い会にする

 

 

両方に共通するのが、コアメンバーがなるべく参加できる日程調整。

人数が確保できるし、運営もしやすい。また、内容的にも下支えができる。

1、の不特定多数の場合は、品定めしきれなかった人物も呼びます。そのため、少々問題ある人が混じることも。そのくらいのリスクを取らないと、人を大勢集めるのは難しいんですよね。まぁ少し変でも大勢なら席移動したりとか、リスクを薄めることができるので。問題のあった人はコアメンバーから教えてもらい、その後呼ばなければ良い。何もわざわざ注意することはないのです。

 

2、の少数精鋭の場合は、人数が減りすぎないように注意ですね。長年の幹事歴から、ドタキャンの8割は女性です(自分が男だからかも)。生理的な問題もあるでしょうが、実際女性に聞いてみたら、「大半が気分的なものだろう」とのこと。よって、女性を予め多く呼んでおきましょう。

 

またお誘いする文面は、

 

〇月〇日、18:00~3時間、4,000円(飲み放題込み)

都内で飲み会をやります。現在10名程度。

もしご興味ありましたら、〇月〇日までに連絡くださいな♪

質問等もどうぞー(*^^*)

 

この程度です笑

人数がある程度確定してから店を取る形になるので、場所は限定しないでおく。

この時点で場所など指定してくる方は、お断りとなります。全員に都合のいい場所などないので(^^)

アメンバーに最初に送って、10名程度は確保しておくとして、大勢に流すタイミングは1~2か月くらい前ですかね。

 

 

③ お店選び、予算

 

毎回同じ店とかが楽かも知れないけど、自分は色々行ってみたいので、常に変えています。色んなお店を知ってるという評価も得られる(ほとんど初見なんだが笑)。予約は2、3週間前にできればいいですかね。一週間前でもまぁ何とかなるが、期日が近づくと、当たり前ですが「どこになった?」って聞かれますからね。早めに越したことはないかな。

大勢の場合の予算は、飲み放題付き、3時間、4,000円ですね。この価格と時間だと、お得感があるし、店のレベルも保ちやすい。○○の飲み会は安い!って印象を与えられると、リピーターの獲得に繋がります。

少人数の場合は、参加者の収入とか、いい店に行く目的なのかとかで、色々自由にセッティングできるかなと。

 

大人数の場合、自分はいつもぐるなび「スーパーらくらく幹事さん」を利用しています。

ssl.gnavi.co.jp

場所と金額と条件を指定。すると店の方から、条件を記載したメールを送ってきてくれるのです。こちらの要求を全く見ないで定型文を送ってくる店もあるから注意。

条件に合う内容の店がいくつかあれば、食べログなどのサイトで客観的な評価を見て、最終的に決定します。

 

備考欄には、自分はいつも

 

3時間、4,000円(飲み放題込)

個室か半個室

幹事1名無料

 

を入れてます笑

やっぱり役得がないと、幹事なんてやってられませんから!

また1名無料にしておくことで、当日ドタキャンで店の人数変更が利かなかった場合のリスクヘッジにもなります。

ただし、4、5人の少人数で自分だけ無料にすると、メンバーにぼられた感が出てくるのでご注意を。まあ10人くらいなら、許される感じですかねー。わざわざ言う必要はないけど。

また端数の分などはおいしくいただきましょう。そこまでがめつい人はいないし(いたら今後は願い下げ)、小銭とか返しているとかえって面倒くさがられます。誠実というより、小物に見られてしまう。あとはカード支払いにして、賢くポイントをゲットしておく笑。

また回数をこなしていると、幹事に持ち出しが出ることもあります!キャンセルが多かったり、アラカルトで頼んでたら高額になってしまったり。女性や後輩におごることもあるでしょう。なので、もらえる時はもらっておけばいいのです。その分然るべき場面では、気前よく振舞いましょう笑。

ちなみにコースでキャンセルが利かなかった場合は、基本はその方に立て替えた上で請求の連絡はしますが、特に取り立てにはいきません。それで連絡が途絶えて会わなくなるなら、それまでの関係だったということで。とりっぱぐれがストレスにならないためにも、どこかで利益はもらっといた方がいいのです。

二次会で大量に欠席が出てしまい、10万以上の赤字を出した幹事さんを知ってます。。あれは気の毒だった(^^;

ちなみに僕も最近は二次会のセッティングはしていないですね。人数の予測が立たないので。あくまで有志でって感じです。一次会を3時間外やれば、まぁ充分ですからね。

 

 

④ 始まったら

 

ここで頑張る幹事さんが多いのではないでしょうか。自分は逆です。基本何もしません笑。ってか普通に楽しみます。

目の前の人を楽しませたり、独りの人に声かけたり、なんてのは幹事じゃなくても普通にやりますからね。まあ1時間くらいして、誰かがトイレなどで席を立った時に、席移動を指定するくらいですかねー。それも気が向いたらって感じですが。

以前はよくつぶれたりして、コアメンバーが会計とかしてくれてました笑。信頼できる人が何人かいれば、心配することはないのです。

たまに幹事に色々要求してくる方がいますが、基本無視です。ご自分でどうぞ?って思います。

 

よくある要求一覧(笑)

 

・ビンゴとか余興はないのか

はい、自分が一番苦手なやつ。人と会いに、話しに来てるんじゃないの。自分が当たるとは限らないよ。しかも、景品代は落選者の負担なんだよ。余興に関しては、素人芸の何が楽しいのか。

 

・後で気になるあの娘の連絡先を教えて欲しい

イヤです。相手の承諾を得なきゃいけないし、幹事に聞かれたら断りづらいだろうさ。気になった時になぜ行かない。決定力不足。

 

・席替えタイムが欲しい

ご自分でどうぞ。皿とコップ持って席移るだけだぜ。人に指示されなきゃ、そんなこともできないのかい?よくそれで仕事できるな。

 

・場所が分からないから、迎えに来て

再度言わせてもらおう。よくそれで仕事できるな笑。行ったことない場所だと、お使いもできないってか?あと気遣いと想像力が足りない。それが何人もいたら一体何往復せにゃならんのよ。店のURL伝えとけば99.9%の方は自分で来てくれます。頼んだぜ。

 

 

全員が楽しくなきゃイヤじゃないですか。そこには当然幹事も含まれます。幹事が頑張っているのはダメな飲み会です。会社の飲み会がその代表です。

足りない部分は補い合えばいい。それがいい友人関係というものです。