ザ本ブログ

読書をメインに。他、雑記などをアップしていきます。

ふくてい有楽町本店のステーキカレー

有楽町で買い物をしてたら、中途半端な時間に腹が減ってしまった。

適当に食べログで調べる。

条件は、

 

場所   :現在地から300m

予算   :夜1,000円以下

利用シーン:一人で入りやすい笑

 

食べログプレミアム会員なので、ランキング順に表示されて便利。

近い!安い!点数3.51

迷わず出陣。「ふくてい有楽町本店」。

 

・こんな外観。日曜日17:00くらいですが、すぐ入れました。
f:id:honblog:20181215174606j:image

 

・値段はとてもお安め。
f:id:honblog:20181215174617j:image

 

・こちらが、650円のステーキカレー。ステーキだけでこの値段は超えそう。ココイチとかより、断然コスパはいいですね。カレーの味はとても素朴。お肉はカレーで食べてもいいけど、ステーキ用のソースも卓上にあります。
f:id:honblog:20181215174628j:image

 

 

スーパーロボット大戦時獄変 (プレステ3)

15年以上ぶりにスパロボをプレイしてしまった。
やはり目を引くのは、戦闘グラフィックの壮麗さですかね!なんせ前やったのは、セガサターンのスパロボFですから。あの時はサイバスターばかり使っていたなあ笑。今回もプレステ3ですが(^^;。


基本的な戦闘システムは変わっていないのですが、一番理解に手間取ったのはタッグ制ですかね。
大分前から採用されてるのかも知れないけど、何せ15年ぶり!歳のせいか、新システムを理解しようとするのがかったるい笑。       
経験値的にも、戦闘の優位性からも、チーム制の選択は必須ですが、サブの機体の攻撃が限定されるのが欠点ですかねー。グラフィックとして、滅多に見れないハメになる。   
また、ウィングガンダムゼロカスタムのように、マップ兵器が優秀な機体とタッグだと、ほぼ出番なし笑。
かと言って雑魚と組ませると、敵陣に入り込んでいるため、適ターンでマトになって撃墜リスクが高い。
よっていい機体を、メインの付け合わせのように使わなきゃいきない。みんなそんな感じなのかな?
特に解決策もなく、ラストを迎えてしまった。    

 

精神コマンドの検索は便利ですね!前もあったか知らないけど。“脱力”を使うのに、よく利用させてもらいました。
よく使用した機体は順番に並べると、ウィングガンダムゼロカスタム、デスティニーガンダム、グレンラガン、ガンバスター辺りか。


ウィングを突っ込ませて、2回行動でローリングバスタービームライフルを使用すると、雑魚が消し飛んでしまうので、中々他の機体の出番がない笑。

タッグコマンドで、かなり連発できちゃいますからね。     
デスティニーのマップ兵器も移動後は使えないですが、2回行動を利用すると強力でしたね。味方も識別してくれるし。何より範囲が広い。他の武器のコスパもよく、運動性とパイロットの能力も高いので、エネルギーが枯渇するまで大暴れしてくれた笑。ダッシュとパーツで、長距離移動で、すぐ補給に戻らせたり。

 

アムロのνガンダムや、カミーユのZガンダムは能力は高いんですが、一撃必殺要素がないのと、マップ兵器の不在でパンチ力がイマイチでしたね。個人的思い入れのある、ユニコーンとダブルオークアンタもイマイチ。
ゲッターは強力でしたが、マップ兵器なし、最大武器がALLなのが、使い勝手が悪かった。
マジンガーもそこそこでしたかね。     

 

本作ではシャトルとかトライダーセブンとか、ビッグオーとか戦闘終了後のボーナスに関わる機体が重要でしたね。
中々面白かったけど、もう少し難易度があった方が緊迫感はあったかなあ(^^) 

インデアンカレー丸の内店 @東京駅

カンブリア宮殿でやってた、茨城県初のコーヒーショップ「サザコーヒー」を目指したものの、長蛇の列で断念。カンブリア効果が落ち着くのを待ちます(^^;

 

でも腹は減ったので晩ごはんは食べて帰ろう。恒例の1人お値打ちディナー探し。ここに決めた。

 

インデアンカレー丸の内店

 

・こんな外観
f:id:honblog:20190119191403j:image

 

・カレーパスタも気になるけど、今日はご飯気分だから!東京駅から数分の立地で、750円は嬉しい。常連さんは卵を入れるのかな?
f:id:honblog:20190119191415j:image


・普通盛りでも中々ボリューミー。口に入れた瞬間は甘くて、ん?って思ったけど、後から辛さがじわじわ来ます。スパイスがふんだんに使われてるのか、汗が止まらない!笑

付け合わせのお新香も甘酸っぱく美味しい。普段のカレーを想像していくと、なんか違う感はあるけど、これはこれで美味い。値段も考えると、これはリピートありですね。大阪発祥の店なのかな?次回はぜひパスタを食べてみたい!
f:id:honblog:20190119191442j:image

インデアンカレー
〒100-6490 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA
730円(平均)730円(ランチ平均)

 

・全然関係ないけど、東京駅の地下で見かけたから撮ってみた。今って東京駅から大手町駅まで地下で繋がってるんですねー。ちょこちょこショップもあって、買い物もできるし。
f:id:honblog:20190119191451j:image

銀河不動産の超越 / 森 博嗣

えーと、びっくりするほどつまらなかった。
無気力な、流されがちの学生が小さな不動産屋に就職し、そこの社長の知り合いの金持ちに、やたら広い住居を提供してもらう。その広い住居に様々な人が居候したり、いきなり美女が結婚を申し入れて転がりこんできたりする。

 

話は以上です。

 

さすがに美味しい話しかないので、最後にどんでん返しとか、途中でピンチくらいあるのだろうと思いきや、そのまま美女と結婚して、小さな不動産屋の社長職を引き継いで終わり。ナニコレ。

 

なんのためにコレを書いたのか真剣に知りたい。そんでよくまた文庫化までされたな。
何か深い考察があるなら、誰か教えてくださいませ。

吉祥寺のジャズバーを訪れた SomeTimes

もともとジャズを聞くのはまあまあ好きなんですが(全く詳しくはない)、マンガの「Blue Jiant」を読んで以来、ちょっと自分のなかでブームになってます。はい、にわかです。

これまでは新宿の「rit bar」、六本木の「Maduro」などのジャズバーに行きました。

bookblog.hatenablog.com

bookblog.hatenablog.com

 

さて今回は吉祥寺の「some times」。オシャレで静かな新宿・rit barや明らかにラグジュアリーな六本木・マデュロに比べてアットホームで敷居が低い印象です。

 

目次

  

上記2店舗との違い

ミュージックチャージは2,000円と同等でしたが、フード・ドリンク共に一段階安く、食事も楽しめる店です。ポテサラとバターレーズンを注文したが、とても美味しかった。他にもボリューミーな料理もお手頃価格で色々ありましたよ。

 

もう一つ大きな違いは、演奏スペースと席の距離が近い!予約なしで行ったのですが、たまたま演奏スペースの真後ろの席が空いていたので、入れてもらえた。下記の写真の距離感です。まさしく、手が届く距離。

そして距離が近く演奏に迫力があるが故、始まったら会話をする雰囲気ではないですね。これも大きな違い。BGMとしてのジャズではなく、あくまで演奏を楽しむお店のようです。

・この近さ。ピアノ、コンバス、ドラム、フルートのセッションでした。
f:id:honblog:20190928175748j:image

 

・演奏者が入るとこんな感じ。
f:id:honblog:20190928175758j:image

 

システム

予約しなくても入れましたが、した方が確実かも。夜のミュージックチャージは2,000円。19:30と21:00から、それぞれ一時間程度続けて聞くお客さんがほとんどでした。続けて聞いても追加のチャージはなし。当たり前なのかも知れないけど、まあ初心者なので笑。

昼はミュージックチャージは1,000円で、14:00と15:30からやっているようです。詳細はホームページで。

bookblog.hatenablog.com

 

 

感想

ほとんど席が演奏者に近く、すごく一体感がありました。もちろん大迫力の音。でも大きすぎず、絶妙にスピーカーの調整がなされている。老舗な感じで、アンティークも素敵だけど古びてはいない。初心者にもオススメなアットホームなジャズバーです。フードも手抜きなし。ディナー利用もよし。

ただし、演奏中おしゃべりをする店ではないようだ。食べログのレビューにも、演奏中に話していたら、常連さんっぽい人にやんわり注意されたと。

せっかくの生演奏。知識はなくてもとても楽しいので、ぜひ至近距離の迫力の演奏に身を委ねてはみては。